top of page
© Copyright 2013. 版画工房WERK-STATT N組
Search
werksn
Mar 4, 20141 min read
N組ワークショップのお知らせ
Aコース 子ども・親子 3/22(土)13:00-16:30 Bコース 大人 3/23(日)10:00-16:00 詳しくはページnewsを ご覧ください。 お待ちしています〜♪ N組一同
0 views0 comments
werksn
Feb 16, 20141 min read
丹後和紙訪問
京都府福知山市大江町にある丹後和紙(京都府指定無形文化財)の 田中製紙工業所さんを皆で訪ねました。 新しい試みとして、丹後和紙+N組版画のコラボが実現しようとしています。 夏までに新たな報告ができると思います。 写真:入り口左右の軒下には沢山の楮の表皮が干されています☆
0 views0 comments
werksn
Feb 16, 20141 min read
丹後和紙訪問2
冬に収穫した和紙の原料となる楮(こうぞ)の枝を蒸し、 表皮をはぎ屋外で自然乾燥させているところです。 前景の白い棒は楮の皮をはいだ後の木芯です。 寒さの厳しいこの時期にしか見られない丹後和紙の風景です。 きれいに並べて干された楮が和紙になる日が楽しみですね!
0 views0 comments
werksn
Jan 11, 20141 min read
N組工房稼働!
N組工房で今年の初刷りを開始しました(^^)v 屋外は積雪があり、今朝の工房内の気温は2℃でした(寒)。 インクも寒さで硬くなっていましたが、だんだん調子がでてきました〜。 今年も刷るぞ〜♪ この写真はインク練り台の様子です(^^) #photo
0 views0 comments
werksn
Jan 9, 20141 min read
長岡國人 銅版画展と講演会のお知らせ
新年 あけましておめでとうございます。 今年もN組をどうぞよろしくお願いいたします。 ホームページnewsにもご紹介していますが、N組工房主宰、長岡先生の 銅版画展と講演会のお知らせをいたします。ドイツ・ベルリンで制作した...
0 views0 comments
werksn
Dec 26, 20131 min read
雪だるま/2013
今日雪が降りました! N組作•雪だるまができました。どうですか? なんてんの実、もみじ、ひいらぎ、竜のひげの実、さざんかの花など 庭にある植物たちも…。 2014年も新しい企画を考えています。来年もどうぞよろしくお願いします。 ホームページもチェックしてくださいね。...
0 views0 comments
werksn
Dec 16, 20131 min read
長岡國人展 / ギャルリ正観堂 (京都)
京都の古美術街の路地裏にある ギャルリ正観堂(tel:075-533-4110, 京都市東山区新門前通)にて12/24まで開催中です。 11:00-18:00(水曜日休廊) 作家在廊日:12/21,22,23,24 お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね☆
0 views0 comments
werksn
Dec 15, 20131 min read
闇からの伝言板 内藤絹子展 / 第一生命南ギャラリー(東京)
2013年11月19日(火)–12月19日(木) 12:00-17:00 休館日:土・日・祝 第一生命南ギャラリー(東京都千代田区有楽町1-13-1 第一生命本館1F) <問い合わせ> tel: 050-3780-6950
0 views0 comments
werksn
Dec 7, 20131 min read
版画工房WERK-STATT N組 オリジナル版画の展示 NO.1
世界のあちこちで集めた骨董品や現代陶芸作品を並べて、N組作品を自宅に展示してみました。 版画と小物とのコラボ展示もおもしろいですよ。 クリスマスのちょっとしたプレゼントなどにいかがですか? #photo
1 view0 comments
werksn
Dec 6, 20131 min read
版画工房WERK-STATT N組 オリジナル版画作品の展示 NO.2
今年の夏に漉いたリサイクル紙の上に丹後和紙の楮(こうぞ)の繊維を薄くのせた紙を土台に、コラグラフとエンボスを使った新作のオリジナル版画です! これらの版画は一点だけのオリジナル作品です。 在庫が沢山ありますので、ご希望の方はご連絡ください ♬ #photo
0 views0 comments
werksn
Dec 1, 20131 min read
ワークショップのお知らせ
Aコース 子ども・親子 12/7(土)13:-00-16:30 Bコース 大人 12/8(日)10:00-16:00 詳しくはページnewsを ご覧ください。 お待ちしています♪ N組一同 #text
0 views0 comments
werksn
Nov 30, 20131 min read
N組の冬の味覚2013 ーゆず
今年もN組の庭でゆすがたくさん穫れました。この地に私たちが移り住む以前から、このゆずの木(実生)はここに育っていました。ゆずは18年で実が成るといいますので、この木は人間でいうと青年期の後半ごろだろうと思われます。しかし、ゆずの木は120年は生きるとゆず農家の方がいわれてい...
0 views0 comments
werksn
Oct 12, 20131 min read
親子でラクガキアートを届けよう! NO.1
2013年10月12日(土) 撮影朝来市 教育委員会、和田山公民館、版画工房N組、アトリエ2001のボランティアによる共同開催で「ラクガキアートを神戸へ届けよう!」が実現しました!当日は天気に恵まれ、大蔵小学校の児童とその保護者、市の職員、N組のスタッフで朝来市提供のバスで...
0 views0 comments
werksn
Sep 27, 20131 min read
N組の秋の味覚!
強烈な辛さの唐辛子がN組の畑でたくさん収穫できました!辛味の料理に最高☆(写真は郡上八幡唐辛子です) 土手の丹波栗や近くの森のしば栗も今が旬☆ 賀茂ナス、かぼちゃ、おくらは最後の収穫を終えました。 冬に向けて白菜、ブロッコリーの苗も植えました。...
0 views0 comments
werksn
Sep 11, 20131 min read
2013年9月12日ー10月18日 長岡國人展 / kunito Nagaoka Exhibition 「生と死 / MORS ET VITA」
ハンガリーの陶磁器の町ペ−チ市にあるCella Septichora(ユネスコの世界遺産になっている)で開催中です。 この会場(Cella Septichora)は4C初めのキリスト教遺跡で、ローマ時代の墓地だったそうです。「生と死」というタイトルにぴったりの場所です。半円...
0 views0 comments
werksn
Sep 9, 20131 min read
re・recycle 紙漉き
不要となった紙など再生紙を材料として紙漉きをしました。 今回は隣市の京都府大江町にある丹後和紙(京都府指定無形文化財) 田中製紙工業所さんから、今も栽培からされている貴重な楮(こうぞ)の和紙原料を分けていただきました。 伝統和紙と再生紙でどのような紙が出来上がるのでしょうか...
0 views0 comments
werksn
Sep 2, 20131 min read
2013年8月ー9月 長岡先生 今夏も〈アルメニア十字の石〉拓本プロジェクト実施
今夏で3年目となる「Kunito Nagaoka 拓本プロジェクト」がアルメニア文化庁の許可を得て実施されました。今回はアルメニア国立芸術大学でのワークショップも行いました。 学生や彫刻家、画家なども現場を訪れ、拓本を体験し、採取した拓本を持ち帰りました。...
0 views0 comments
bottom of page